About Us

n-pax


n-pax

N-PAX 沿革
創業と成長

2002年、Takahiro Toda と Wilson Ng によって N-PAX CEBU CORPORATION が設立され、Cebu City にて ソフトウェア開発サービス を主軸に事業を開始しました。

設立後まもなく Jimmy Flores が経営に参画し、自社製ERPシステム「N-XPERT」 および 自社製人事システム「HRC」 を開発・リリースしました。両製品はリリース以来、バージョンアップを重ね、現在もN-PAXの主力製品として広く導入されています。

2011年には、N-PAX Systems and Consulting, Inc. を設立し、北米を中心としたITサービスの提供に特化した事業を加速させていきます。

さらに、2014年に 野村総合研究所アジアパシフィック、2019年にはビジネスエンジニアリング社資本提携を行い、財務基盤の強化とビジネスのさらなる拡大を推進しました。

n-pax people
N-PAXの強み

N-PAXは、企画・開発・営業・導入・保守を一貫して提供できる体制を確立しており、 お客様に確かな価値を届けることを可能にしています。

また、フィリピンの優秀なエンジニアを活かし、さまざまなITサービスを提供しており、 これまでに多くのグローバル企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援してきました。

技術革新とサービスの拡大

N-PAXは、データ可視化・分析サービス や AIを活用したDX推進 など、 企業の成長を加速させるための 先進的なITソリューション を提供しています。

変化の激しい時代だからこそ、最新技術をスピード感をもって価値に変える力 が求められています。N-PAXは、ITを通じてお客様・社員・株主・社会にとって「最良の選択」を提供し続けることを使命とし、着実な成長を遂げながら、未来を共に創造していきます。

グローバル市場における専門性

N-PAXは、ERPや企業システムの開発・運営で培った経験 と 高度なデータ分析技術 を強みとしています。

特に、グローバル企業の海外展開を支援するITシステム導入・サポート において、高い専門性を発揮してきました。

AI技術の進化に伴い、データ活用や国境を越えたチーム連携がますます重要になる中、 N-PAXはお客様にとって最適なパートナーであり続けることをお約束します。

未来への挑戦

私たちは、挑戦を恐れず、技術と経験を融合させた新たな価値を創造し続けます。 進化し続けるテクノロジーと共に、お客様のビジネス成長を支援し、 「N-PAXならではの強み」 を提供し続けます。

ぜひ、N-PAXのサービスと技術を体感してください。

ミッション

N-PAXは創業以来、高品質なITサービスと革新的なソフトウェアソリューションを提供し、お客様の成長と成功を支えてきました。

私たちは、パートナーや優れたチームの力を結集し、お客様のビジョンをITで実現することを使命としています。

変化の激しいデジタル環境において、お客様のニーズを的確に捉え、最適な戦略とロードマップを提供することで、真の価値を創出します。

業界の枠を超え、競争優位性を持つ顧客志向のサービスを追求しながら、 パートナー・クライアントと共に成長するグローバルITカンパニーとして、さらなる可能性を切り拓いていきます。

経営理念

N-PAXは、責任・相互尊重・継続的な成長を基本理念とし、IT業界のリーディングカンパニーを目指します。

その実現のため、私たちは顧客中心のアプローチを徹底し、常に期待を超えるサービスを提供し続けます。

私たちは、以下の価値観を持つ人材と共に未来を創造していきます。

  • ✅  チームワークを大切にし、果敢に挑戦する人材
  • ✅  責任を持ち、リスクを恐れず成長を追求する人材

個々の強みを尊重しながらも、主体的に行動し、変革を起こせる環境を整え、 業界水準を超える報酬・柔軟な働き方を提供することで、活気あふれる職場を実現します。

企業目標
  • 📌  個人とプロフェッショナルの成長を両立できる環境を提供する
  • 📌  変化するビジネスニーズに応える高品質なITソリューションを提供する
  • 📌  お客様のIT投資を最大限に活かし、持続可能な成長を支援する

企業概要

お客様こそが私たちの原動力であり、N-PAXの全社員はその価値を体現する存在です。 私たちは、N-PAXのブランドを築くだけでなく、長期的な顧客信頼・収益・事業成長を加速することを重視しています。

最先端のITソリューション、顧客志向のアプローチ、そして高品質なサービス提供を通じ、 お客様の成長を支え、デジタル時代における持続的な成功を共に実現していきます。 私たちは、挑戦を恐れず、未来を切り拓くITパートナーとして、これからも革新を続けます。

The Management Team
One Team, with many Talents.
Wilson Ng

WILSON NG

Chairman of the Board

1986年にUniversity of the Philippinesで経営学の学士号を取得後、テクノロジーへの情熱を追求しEber Institute of Technologyでプログラミングを学ぶ。台湾で2年間プログラマーとして働いた後、フィリピンに戻り、ソフトウェア開発のキャリアをスタートする。起業とテクノロジーへの強い関心から、故郷のフィリピン・セブ島でテクノロジー関連の自身の会社を立ち上げる。その後、ビジネスは成長を続け、現在では8社以上の会社で700人以上の従業員と共にサービスを提供している。 2004年にCity University of Hong Kongで経営学修士号を取得し、同年にはErnst and Young Entrepreneur of the Year for Philippines Small businessを受賞した。また、2003年から2009年までマイクロソフトのMost Valuable Professionalにも選ばれている。自身の知識や専門性を伝えるために、1994年から現在に至るまで、Sunstar Daily 紙に技術コラムニストとして執筆している。現在、City University of Hong Kongで経営学博士号の取得を目指している。

Takahiro Todo

TAKAHIRO TODA

President and CEO

幼い頃からプログラミングに興味を持ち18歳のときに最初のソフトウェアITビジネスを立ち上げ、仲間とともに日本でソフトウェア開発サービスを開始する。 その後、アメリカやマレーシアにてITプロジェクトに従事し、25歳のときにフィリピンにてN-PAXを設立。優秀なフィリピン人ITエンジニアと協力し、中規模大規模のITプロジェクトを海外のパートナーと共同で行ってきた。 現在もN-PAXにて最新テクノロジーの動向を把握し、N-PAXの製品やサービスの国内外のマーケティングに携わっている。

Jimmy Flores

JIMMY FLORES

Executive Vice President

5人兄弟の家庭に生まれ、高校ではクラスの卒業生総代を務め、大学ではCum Laude(最優秀賞)を受賞し電子通信工学の学士号を取得。1989年にはエンジニア専門試験に合格。 電子データ処理、生産管理、プロセスエンジニアリング、品質保証を中心に、エレクトロニクスおよび製造業でキャリアをスタートする。ISO 14000、OHSAS 18000、TS 16949を設立した委員会のメンバーでもありQS 9000、ISO 9000委員会の品質管理代表者にも選出されている。 2006年にN-PAXに加わり、現在ERP部門を統括している。製品の設計・デザインを担当するとともに、販売・マーケティング活動も行い、12年以上にわたり主に日系企業を中心とした顧客へのサービス提供を行っている。